このブログについて
このブログは、筆者”くま”の趣味である釣りについて書いています。シンプルな道具または手作りの道具を使って、できるだけお金を掛けずに大きな釣果を上げることを目指しています。さらに、周りにいる仲間と技術交換をしながら、日々いろいろな工夫を考えては記事にしています。
主に以下のようなカテゴリーの情報をお届けしています。
- 100均・・・100均やホームセンターの部品を使った便利な釣り道具の紹介
- 技術と知識・・・釣りの技術情報と知識
- 道具・・・釣りの道具情報
- 初心者・・・初心者向けの釣り情報
- 実釣○月・・・筆者の実釣記録
お勧めの記事
100均と自作シリーズ
初心者向けシリーズ
【釣り超初心者向け】海釣りを始めたい!何を買うの?どこでやるの?
【釣り初心者向け】写真でわかるかご釣り仕掛けの作り方とお勧めの道具
使ってわかるシリーズ
実釣シリーズ
最新の記事
このブログの登場人物
くま
このブログの筆者。釣りとテニスを愛する、100均フィッシャー兼永遠の中級テニスプレイヤー。食べられる魚をお金を掛けずに釣る方法を毎日考えている。テニス仲間を中心に釣り好きを集めて、日々情報交換を行っている。
マンボ師匠
筆者の所属するテニスクラブの仲間の一人。船まで所有する生粋の釣りマニアであり、筆者の釣りの師匠。釣りのタックルや技術だけでなく、どこで聞いてきたかわからないような謎の釣果情報も教えてくれる。
ヤクルト
筆者の所属するテニスクラブの仲間の一人。腸内細菌について詳しく、そのためみんなからヤクルトと呼ばれている。鮭を釣りに北海道まで行くこともある。
支配人
筆者の所属するテニスクラブの店長さん。みんなからは支配人と呼ばれている。テニス・釣りだけでなく、スキーも上手なスポーツ万能の人。主にルアーフィッシングを好む。
某100均のやたらと釣りに詳しい女性店員
筆者の家の近所にあるダイソーのとてつもなく釣りに詳しい女性スタッフ。最新の商品情報や、在庫切れとなっている人気商品の入荷見込みだけでなく、釣りに関する情報交換にも付き合ってくれる。
○○のおっちゃん
某堤防にほぼ毎日来るおっちゃんグループ。のませのおっちゃん、タコ釣りのおっちゃんなどがいる。皆さん堤防釣りの大ベテランで、ときどきとんでもない大物を釣り上げては祭りのような大騒ぎを始める。
登場する人物は、実在する人と関係ないかもしれないしあるかもしれません